新しい曲に入って、新しいステップを習っててんてこまいでした。
でも、集中して体動かすのって楽しい〜♪
結構激しく動いていたのに、チビはいつのまにか寝ていました。
チビったら、まだ抱っこ紐から降りないんです〜。。
いつまで抱っこフラは続くんだろうか。
今週は、友達が遊びに来てくれたり、電車に乗って大きい公園にいったりして
なかなかアクティブ?でした。
子を持つ母として生活をしていると、
古くからの友達に会いたいなあと思うことが結構あります。
だから、友達が来てくれるとすごく嬉しい♪
最近なにげに疲れ気味で、チビにもついイライラしがち。
なので、そろそろ実家に避難しようかと。。^^;
専業主婦って、モチベーションを保つことや
1日にメリハリをつけるのが結構難しいと思う。
公園にいくのがメインイベントだったりしますから〜。
しかし、びっくりするくらい同じようなスケジュールで
規則正しく生活しているので、チビにはいいだろうと思う。
子どもは、毎日が同じようにやってくる、ことすら知らないから
繰り返すことは癒しなんだそうですよ。
マンネリでいいらしいです。
今、子育てという、期間限定の素晴らしい時間を過ごしていることは
よくわかっているけれど。
それを毎瞬感じながら生活するのは、なかなか難しい。
でも、人間だから
疲れて少し気が短くなったり、休みたくなってもいいと思う。
そういう気持ちを持つことを否定するほうが、不健全というか。
でも、そこをなんとかするのが大人だとは思うから。
感情そのままぶちまけたりするのは控えたいなあと思う今日この頃です。
(最近、やりがちなんです〜。。)